たかもブログ

お酒、スマホゲーム開発、Web制作のことなど好きなことを何でも書いています。事実のみすべて主観です。

自由ヶ丘で早い時間から居酒屋はしご酒。鰻のほさかや⇒もつ焼きかとりや⇒金田酒大学

久々に自由ヶ丘に行ってきました。自由ヶ丘というとお洒落な街というイメージが強い方も多いと思います。現にお洒落な雑貨屋やファッションブランドショップなどがたくさんあります。

しかし、北口方面はそんなお洒落なイメージとはちょっと違います。

夕方早い時間帯から焼き鳥を焼く匂い。居酒屋がひしめいているのです。
自由ヶ丘=飲みというイメージが沸かないという方も多いと思いますが、まぎれもなく酒飲みの街でもあるのです。A面がお洒落な街であればB面は酒飲みの街でしょう。

居酒屋からシメのラーメンまで飲み食いするなら北口の一角をうろちょろとしていれば一通り楽しめてしまいます。

今回はそんな自由ヶ丘のB面で、せんべろにはこだわらす、ちょっと落ち着いて飲み歩きをしたいと思ってハシゴ酒をしてきました。

続きを読む

どうして他人の肩書きのことを批判をしてしまうのか?制作業界の肩書のこと。

最近、誰それは作家と名乗っているけど作家ではないとかなんとかいう議論をネットでみました。端から見ていると、ライターでも作家でも本を出してるか否かくらいにしか感じないんですけど、同じ文章を書く人の中ではそうではないんですよね。

しかし、作家に限らず他人の肩書きに対して突っ込みを入れることって結構あります。

僕が働いているWeb制作業界でも、肩書きでみんな役割分担をして仕事しているので、自分の肩書きにすごく敏感です。そして他人の肩書にも敏感です。

例えば「デザイナーなのに」など、本人の働きぶりを非難する時に「○○なのに」という表現で肩書きを使われることって結構多いです。
お店の料理が自分の口に合わなかった時、「料理人なのに何でもっと美味いものつくれないんだ!」とはなりませんよね。不味い店だらかもう行かない、となります。

でも、デザインの場合は制作のみならず、肩書きから否定されてしまう。

では、なぜ制作業界では肩書きに敏感になり、肩書きについて叩かれたりするのでしょうか。

続きを読む

会社のNo.2として会社の共同創業に携わるなら心しておきたいこと。

僕が現在のWeb制作会社の立ち上げに関わったのが2009年ですので、かれこれ8年になります。

2人で立ち上げて、会社の設立にほぼ全面的に携わっているので、共同創業者と言っても良いと思っています。(共同創業者の定義がよく分かりませんが)

僕は最初、プログラミングとディレクターをやっていたのでサイトの構成を考えたりすることは出来ます。ですので、現場レベルで制作にあたる役目だと認識していました。

一制作者として携わるのであり、役員の肩書については会社を興すのに必要なので、名前貸しのような感覚でいました。現に1円も出資していませんし。

しかし、実際には一人でスタッフの管理や売上の管理をやることになります。
そうではないのですが、気持ちとしては実質自分ひとりで会社を運営しているという感じです。

しかし、会社のNo.2として携わっていくと、あくまでも会社は社長のものであって、やはり社長を超えられない現実を突きつけられます。

よく、社長以外の創業メンバーは辞めていくなんてことがよく言われます。

原因として、実際にやってみて自分が置かれている状況がイメージと違う、ということに納得できなくなり辞めてしまうこともあるのではないかと思います。

僕自身が共同創業メンバーとして携わってみて、思っていたのと違った、意識が変わったというところをまとめてみます。
No.2って大変で、最初の心構えは大切なんです。

続きを読む

今年も雰囲気で株取引きをやって色々消耗した話。株って疲れる。

昨年末に資産を半分にして、短期の株取引きには手を出すまい、と誓っていたのにまた雰囲気で株を買って消耗してしまいました。

雰囲気で買うというのは掲示板などのネットの情報や材料とか情報関係なく、なんとなく上がりそうな株を買うということです。takam0.hatenablog.com

今年は昨年損して、長期保有で眠っておこうかと思ってました。

しかし、やっぱり株価が気になり、目を付けていた株が上がってくると、そっちも欲しくなり、売ったり買ったり取引きをしてしまいます。

続きを読む

肉屋が始めた煮干しラーメン(?!)麺匠濱星溝の口店へ行ってきた。

たしか昨年あたり溝の口に出来た煮干しラーメン「麺匠濱星」へ行ってきました。
飲んだ後のシメのラーメンではなく、ノンアルコールで冷静に味わってきました。

麺匠濱星は横浜で肉屋を営むメンバーが立ち上げたラーメン屋さんだそうです。
溝の口以外にも川崎や関内の方にもお店があるようです。

肉屋が立ち上げたと聞くと、濃厚豚骨とか横浜系ラーメンとか牛骨ラーメンなんかを思い浮かべるのですが、なんとここは濃厚煮干しそばです。

昨年くらいに出来ていたのを車で通った時に見かけたので、そのうち行ってみたいと思いながらやっと訪問することが出来ました。田園都市線溝の口駅から歩いて3分程度です。

続きを読む

町田で平日昼間の居酒屋ハシゴ酒。シメのラーメンは話題の店「進化」へ。

朝から飲める街「町田」で平日の昼間酒をしてきました。
前回は4軒ハシゴしたのですが、今回は2軒ハシゴして来ました。

takam0.hatenablog.com

というのは、今回せっかくの平日なので、お隣りの相模大野でもハシゴ酒をしようと思い、町田は控え目にした次第です。
町田⇒相模大野⇒町田でシメのラーメンと今回は行ったり来たりです。

途中で大雨に振られたり、酒飲むのに忙しい一日となりました。

続きを読む

相模大野で平日せんべろハシゴ酒。絶品とんすじ煮込みや1本60円のぶっちぎり焼き鳥を食らう。

平日にお休みをいただきましたので、相模大野まで行ってハシゴ酒をしてきました。

相模大野は24時間飲める街、町田のお隣りです。大型ショッピングモールが出来て駅前はかなり発展しています。僕にとっては以前相模大野に通っていたこともあり、馴染みのある街です。

相模大野の居酒屋は大体17:00からです。

昼飲みするなら、居酒屋以外のお店も視野に入れていかないといけない街ですが、今回はたまにしか来ない街なので、17:00を待ってハシゴ酒をしてきました。

続きを読む

秋吉という名店の完璧な焼き鳥が食べたくて関内まで行って居酒屋ハシゴ酒をしてきました。

他の焼き鳥店とは一線を画す「秋吉」。一度食べてからもう一度行きたい行きたいと思っていたのですが、なかなか来れず、今回やっと時間が取れたので関内まで行ってきました。

秋吉は通勤で通っている渋谷にもあるのですが、休日に東京方面に来るのが億劫でわざわざ関内までやってきたのです。

関内というと居酒屋が多い街なので、秋吉以外にも少し散策してきました。
土地勘がない街なので、関内駅の周辺でうろちょろと回っています。

続きを読む