たかもブログ

お酒、スマホゲーム開発、Web制作のことなど好きなことを何でも書いています。事実のみすべて主観です。

雰囲気で株をやるとどうなるのかデイトレを5日間やってみた結果

僕は3年前くらいから株をやってます。
やってますという程のものでもありませんが、投資をすべきみたいなビジネス書に啓蒙されて、30万円くらいを元手に売り買いをしています。

f:id:takam0:20161020103838p:plain

やる前に、株初心者入門みたいな本を読んだりしたのですが、あまり頭に入って来ず、あれこれ考えるより先にやってみようということで、PERだとかPBRがいくつくらいの株が良いなんていうのを参考に買ってみました。

結果としては結構負けてます。昨年末くらいに高値掴みした株が10万以上の損失を出したまま塩漬けになっていました。

 

先日、話題になったこの記事。
面白いのですが、「雰囲気で株をやっている」というふざけた台詞の中に、妙に共感を覚えました。

orekabu.jp

これ記事、結構的を得ていてかなりの人が雰囲気でやっている部分もあるのではないでしょうか。

塩漬け株は持っていても一向に上がらないし、日々の数円の値上がりで一喜一憂しても詰まらない。ということで、この記事に触発されて、塩漬け株を勇気を出して売っ払いデイトレというものをやってみました。

デイトレとは株を長期や中期で持って配当や売買差額で儲けるのではなく、一日の売買で差額で儲ける取引き手法です。長期で持っていても毎日毎日値動きもなくつまらないと感じていた僕には結果がすぐ出るという部分で打ってつけです。

デイトレに関してはまったくコツとかそういったものもなく、まさに雰囲気と勘のみでやっています。僕がここ一週間くらい実際にやってみたデイトレの手法と結果をまとめてみたいと思います。 

参考にするの情報源はネット掲示板と雰囲気のみ

具体的にはtextreamという掲示板のアクセスランキングで賑わっている株を買うという手法です。

以前2ちゃんねるも見てましたが、ちょっと見難いのでやめました。

掲示板なんて、と思われる方もいらっしゃると思いますが、雰囲気でやっているような僕みたいな者には、自分で調べなくても日経でニュースになったとか、IRが出たとか、そういう情報が飛び込んでくるので重宝します。

あとは何か上がりそうな雰囲気と勘で売買しました。

使っている証券会社

僕はSBI証券を使っています。 

売買手数料は10万円未満で139円、10万円以上20万未満が185円です。
デイトレしていると売買手数料だけで数千円とかいってしまうので手数料は重要です。

松井証券が10万円までが手数料無料だそうで、一応口座を持っているのですが、なんだか入金が面倒臭くて使ってません。

SBI証券はメガバンクであれば手数料無料でSBI証券に振込みできるので、かなり便利ですし、画面もすごく見やすいです。

取引きするのは9:00~10:00と昼過ぎのみ

仕事をしているので、ずっとデイトレでPCの前に張り付いているわけにはいきません。ですので、始業前の時間と昼休みのみにトレードをしています。

もちろん、たまに気になってみてしまいますが。

 

1週間トレードして結果は8万円の損失!!!!!

f:id:takam0:20161020102651p:plain

約一週間トレードした結果です。

10/13  -28,024円 (取引き10銘柄)
10/13  -25,438円 (取引き5銘柄)
10/17  -11,912円 (取引き5銘柄)
10/18  +4,292円 (取引き2銘柄)
10/19  -17,494円 (取引き9銘柄)

5営業日の取引き合計:-74776円

※すべて手数料含む。税引き前。 

大損です!!!

 

デイトレだけの損失はかなり大きかったですが、NISAで500円台で100株だけ購入した安川情報システム(2354)が1,200円台になっており、この銘柄がデイトレの損失を支え続けています。
NISAは儲けに税金もかかりませんし、SBI証券では売買手数料もかかりません。

f:id:takam0:20161020103700p:plain

これを手放してまでデイトレやるかというとちょっと現在迷っています。

ここまでで、僕なりにデイトレやって感じたことを書いてみます。

 

大型株は値幅が大きいので儲かる時は大きいが損益もあっという間に拡大

20万円以上の銘柄は上下1,000円とかなので、値動きも大きく儲かる時は数万円がすぐに儲かります。その分下がる時も同じで、僕は儲けて調子に乗って別の銘柄に手を出してすぐに下に下がって数万円の損をしました。

大きく下げた株が次の日にはストップ高になったりして、随分と悔しい思いをしました。 

後場に手を出して大やけど

前述した通り、僕が損失を大きくしたのは、前場で勝って後場でもいけるかと思って、増やした資金を元に他の株を買ったからです。
午後2:00くらいからガッツリ上げる銘柄も多々あるので、何とも言えませんが僕の場合は後場で調子に乗って手を出してひとつの銘柄で1万円以上の損失を出すことが多かったです。

30万円くらいの資金だと1万円って大きいです。

後場で損切りした株が翌日にストップ高

この一週間で3銘柄経験しました。

エヌジェイホールディングス、フライトホールディングス、メタップス、この3銘柄は損失を1万円以上出して泣く泣く手放し、翌日には連続ストップ高になったりしています。

持ち越していたら恐らく3銘柄で10万円以上の利益が出ていました。
ということは後場で、掲示板がIRとか材料で騒がれているのに下がっている銘柄を買って一晩待てば良いのかもしれません。

これはゆくゆく試してみたいです。

持ち越さないデイトレは清々しい気分

今まで株を持ちこしていたのですが、そうすると次の日に上がるのか下がるのか、始終気になってしまいます。しかし、デイトレでその日に損をしても手放すと、明日は明日だと割り切れるので非常に清々しい気分になりました。

僕のように少ない資金で儲けてやろうなんていう心構えで株を持っていると、やっている心境はまさにギャンブルで延々とそのことばかり考えてしまい、常に頭の中には株価があり、精神衛生上良くないと思いました。

デイトレはメンタル大切ということをよくブログなどで見かけますが、本当にその通りです。 

 

雰囲気でやっている以上、株の値動きってパチンコと変わらない

あれれ?これってパチンコ台の動きと一緒じゃん!

パチンコ店に行くと、たいていのホールには3日間の出玉グラフを見ることが出来ます。しばらく出てない台がある時反発してどかんと出る。

前日に結構出てるから、もう出ないかなと思うと、出る台はとことん出る。

それは株も同じような動きで、下がり続けて反発する場合もありますし、上がる株はとことん上がる。値動きに関してはまさにパチンコと一緒だと思いました。

最後に雰囲気で株はやるべきかどうか

僕はもう少し続けてみようかと思っています。
雰囲気でやるかどうかというと、雰囲気でやるしかない部分もあると思います。

株価なんて誰にも分からないです。
見ていると好材料が出ていても下げる時は下げますし、その翌日にいきなりストップ高になったりしています。
値動きを見れる人は見れるんでしょうけど、今の僕には雰囲気で損をして痛い目見て勉強をするしかないように思います。

それに、あくまで余剰資金なので、損しても勉強代だと考えています。

あまりに損失が大きくなってきたら株は止めます。

その分を今度はサイト制作の外注などの資金に充てて、何かサービスやサイトを作ってみたいと思っています。

 

インベスターZ(1)

インベスターZ(1)

 
インベスターZ(19)

インベスターZ(19)