たかもブログ

お酒、スマホゲーム開発、Web制作のことなど好きなことを何でも書いています。事実のみすべて主観です。

お酒・居酒屋

溝の口のコスパ最高の立ち飲み屋「とり玉」へ鶏ガラの丸焼きを食べに行ってきました。

妻子が帰省した週末の金曜日。溝ノ口はどこの居酒屋も混んでいる中、結構入りやすい立ち飲み屋がたまいグループの「とり玉」。 焼き鳥が中心の立ち飲み屋です。溝ノ口駅北口から歩いて2分程度です。田園都市線のガード下あたりにあります。 駅から来て、とり…

溝の口で新オープンの居酒屋「炭火やきとん たまい」へ行ってきた。

子供が春休みに入り、家族が帰省中なのでここ数日間は平日禁酒を返上して連日居酒屋へ通っております。 僕は溝ノ口で飲んでいるのですが、溝ノ口というとたまいという居酒屋グループがかなり幅を利かせています。 居酒屋というとたまいグループがすぐに浮か…

歳とともに酒の飲み方も変わる。僕の20代から40代までの酒の飲み方の推移。

酒の飲み方って歳と共に変わっていくから面白いです。 酒に飲まれ、歳と杯を重ねながら、酒に飲み方を教わるような気がします。若い頃はまだ体が受け付けず、飲んだつもりが飲まれて、それを繰り返していくと、酒の楽しみ方の自分なりのスタイルが身に付いて…

業務用ホッピーで自宅で居酒屋の雰囲気を再現してみた。

去年くらいから業務用ホッピーに嵌ってまして、休日ともなると16:30くらいから飲んでます。最近、平日禁酒をしているせいか、休日は酒を飲む時間から逆算して行動しているような塩梅になってしまっています。 さて、業務用ホッピーは何ぞやと言うと、居酒屋…

独り飲みのどこが楽しいのか。

独り飲みをしない人は、している人って独りで飲んでて何やってるんだろう、って思いませんか?僕は妻などに良く聞かれます。 独りで飲んでて寂しくないのか、とか余計なお世話なことを聞かれます。独りで立ち飲みしているのはおっさんと相場が決まっています…

飲酒を我慢する方法。お酒を美味く楽しむための休肝日のススメ

僕はお酒がなにより好きなのですが、一昨年くらいから休肝日を3日間設けています。休肝日を設けるまでは20代の頃からほぼ毎日晩酌したり外で飲んでいたので、30代後半までほぼ毎日酒を口にしない日はありませんでした。 30代後半になり、発熱を伴う左下腹部…

ダメ人間になるために、昼から飲める川崎で平日に仕事を休んで飲んできた。

昨日、会社とは違う方向に行き、平日の明るい時間に酒を飲んでみたい、という夢をついに叶えました。家族には何も告げず、会社に行く時間に普通に家を出て、そのまま会社とは別の方向へ向かうのです。休みとも会社に行くとも何も言いません。ですから嘘をつ…

昼から歩きながら飲む、昼歩き飲みをしてきた。

今週末、給料日後の月一回のささやかな楽しみである土曜飲みを決行してきました。 本当は毎週休日は16時くらいからやっている居酒屋で飲みたいのですが、幼い子供が2人いるのと妻の目もあり、休みの日に大手を振って飲みにもなかなか行けず、月に一回の至福…

晩酌で節約をするなら1,000円以下のウイスキーが激おススメ。

ここ最近の晩酌はもっぱらウイスキーです。 コストパフォーマンスがよく、量を飲む僕にとっては晩酌に最適なお酒です。ウイスキーというと香りが強い物もあり、苦手な方も結構いらっしゃるようです。 確かに、物によっては結構癖の強い香りの物もあります。…

酒飲みは注意しろ!!酒を飲まない人からはこう思われている8つの指摘。

僕は酒飲みです。そして妻はまったく酒を飲みません。 飲まない人にとって、飲んでいる人、酔っぱらっている人は迷惑このうえないことの方が多いようです。 酒は飲めないけど飲み会の雰囲気は好き、という方もいらっしゃいますが、晩酌をひとりでしている僕…

溝の口南口の居酒屋 串焼のんきで刺身の3点盛りとスタミナ盛りを堪能してきた。

11/5(土)の夕方。 昨日立川で飲んだにも関わらず、給料日後の儀式として溝の口へ飲みにやってきました。子育て奔走中の我が家のルールで月に一度休日飲みに行かせてもらうというのが、目下イクメン中の僕の楽しみなのです。 今月も武蔵新城のかとりやで焼き…

南武線立川駅周辺で1時間半しばりの3軒ハシゴ酒をしてきた。

11/4の金曜にたまたま立川方面で打ち合わせがあったので、立川周辺でハシゴ酒をしてきました。僕の飲みのホームグランドは溝ノ口なのですが、溝ノ口にはない激安居酒屋が立川には結構あるので、八王子方面で打ち合わせがある場合には、夕方に打ち合わせをセ…

週三回の休肝日を設けたら一日の酒量が増えた。

現在、月火木を休肝日として、週に3日間は酒を飲まない生活をほぼ1年半くらい続けています。基本的には休日は飲む、というルールにしているので祝日などが重なって連休になるの飲んでしまいます。 しかし、平日に3日間の休肝日を設けたおかげで休肝日の翌日…

果実のようなフルーティーな香りのする美味い日本酒6選

日本酒を選ぶ際のポイントに、「苦手な人でも飲みやい」「果実のようなフルーティーな香り」など飲みやすさやワインなど果実酒に近い風味を示すものが最近増えています。 日本酒や焼酎というと、酒飲みの酒という感じで、学生時代に日本酒を頼んだりすると「…

通勤電車の中で酒を飲むときの作法

新幹線やロマンスカーなどの特急列車では、お弁当を広げてビールを一杯なんていうのが旅の楽しみだったりしますが、通勤電車で酒を飲むのもなかなかに非日常的で楽しいものです。 最近はあまりやりませんが、数年前仕事のストレスで、会社を出たらすぐにでも…

ジョッキという入れ物の固定概念を克服したら、ホッピー1瓶で中身3杯飲めた。

ホッピーセットを頼むと、中身もしくは中といって焼酎のお替わりが出来ます。ホッピーという飲み物は焼酎をホッピーというノンアルコール飲料で割って飲むわけですが、大抵ジョッキ1杯でホッピー自体はあまりますので、焼酎を追加して残りのホッピーで割って…

センベロはもやは高い!100円ローソンを活用して600円飲みをしてみた。

日刊SPAの100円ローソンの干しほたるいかの記事を読んでから、干しほたるいか欲しさに100円ローソンに行ってから100円ローソンが大好きになりました。 なにしろ酒飲みにはたまらない品揃えの数。100円ローソンでイートインスペースがあったら金のない酒飲み…

溝の口でセンベロといえばここ!大衆酒場 玉井 西口店

// 家で安酒煽るのも飽きてきたので、久々に溝の口で飲みました。溝の口で飲む時はたいてい西口商店街です。 西口商店街は戦後の闇市だったそうで、以前は魚屋とか色々あったのですが、火事で焼けてしまい、現在は居酒屋が密集した通りになっています。古め…

居酒屋や宅飲みの前の0次会、路上という新しい酒場

// 僕は休日や仕事終わりの帰り道、チューハイを片手に徘徊することが多々あります。多々というか定期的、毎週水曜日と金曜日は平日の飲酒デーなのでやってしまいます。これがなかなか気持ちよく、昼間であれば背徳感、夜であれば解放感を味わうことができま…

溝の口で昼から飲みたい!昼飲みするならこの店5選

平日の夜は飲酒くらいしか楽しみがない、という中年にとっては休日もまた飲酒くらいしかすることがありません。僕自身、今でこそ妻子がありますので、買い物やら子供の世話をするのに真昼間から飲むわけにはいきませんが、妻子が帰省した隙に昼間酒を楽しん…

溝の口、武蔵新城界隈では最強のもつ焼き『かとりや』を語る。

// 月に一回給料が入った土曜日によく行く店がありあります。そのひとつが「かとりや新城店」。かとりやは溝の口、自由ヶ丘、元住吉にもあるもつ焼きのお店です。 この界隈では知る人ぞ知るお店です。溝の口店は吉田類の酒場放浪記でも紹介されています。 土…

40歳から酒の飲み方について考えてみた。

今年に入ってから、意識的に平日毎日酒を飲むことを止めている。7月現在も続いているので、我ながら長続きしている方だ。 現在は平日の水曜日と土日のみ酒を飲むことにしており、きっちり休肝日を設けることで非常に体調が良い。 ただ、一回の飲酒量は毎日飲…

酒を飲んだ時に起こるマイナス作用

このブログでも時々書いている平日禁酒はまだ続けている。正確にいうと、休前日も解禁になりつつあるので平日禁酒が徐々に崩壊していくような気がしているが、今週も頑張っていきたいとは思っている。 先週は息子の入園式があり、土日合わせて三連休をいただ…

酒を飲まなくても飲んだ気になる酒本

週末しこたま芋焼酎を楽しんでまた平日の禁酒生活に戻ってきた。さすがに一カ月続けると何の違和感もなく平日飲まないのが普通になってきた。 『帰ったらすぐに飯』が定着してきた。 とはいえ週末の酒を楽しみにしており酒のことを考えない日はない。最近は…

何を飲むかではなくどこで呑むか。

ここ最近酒の銘柄に興味がなくなってきた。正確にいうとこだわりがなくなってきた。 そうはいっても常飲するのはこの銘柄というのはある。ウイスキーはホワイトホース、焼酎は黒霧島、日本酒は純米吟醸であればスーパーで売っている720ml1,000円のもので十分…

三軒茶屋で一軒当たり1,000円で飲む。

先々週くらいの話ではありますが、三軒茶屋で一軒あたり1,000円台で飲むというルールの独りゲームをやってきたので結果を報告します。

豊田~立川の居酒屋を千円でくるくる回る

先週、八王子方面に仕事の打ち合わせに行った際、打ち合わせが終わったのが夕方を過ぎていたので、直帰がてら豊田~立川で立ち飲みを楽しんだ。 普段は溝の口で飲んでいるが、たまいという居酒屋のグループ「たまいグループ」がほぼ牛耳っているので、たまに…

居酒屋に行かずに安く酔うわたしの方法

昨日のはてなブログにエントリーされていた安飲みの話を読んで安飲みについてわたしも突発的に書いてみたくなったので書いてみる。 餃子の王将、サイゼリア、吉野家は確かに1,000円台で泥酔こそは行かないにしても満足して飲めると思う。しかし、ぼくの場合…

海老名 泉橋酒造「いづみ橋 夏ヤゴ 純米生原酒」をいただく

先日実家に帰省した折に以前から気になっていた海老名市の泉橋酒造で作っている「いづみ橋 夏ヤゴ 純米生原酒」を購入してみた。 個性的なラベルで神奈川県内の酒屋では結構見かけるので、以前から気にはなっていたのですが、そこそこの値段なのでなかなか購…

日々晩酌

ここ最近の酒はというともっぱらウイスキー。 アーリータイムズかブラックニッカの小瓶を炭酸水で割ってハイボールにしています。 もちろんその前に缶チューハイを飲みながら帰路についているわけですが。 アーリータイムズが切れたので先日ブラックニッカの…