たかもブログ

お酒、スマホゲーム開発、Web制作のことなど好きなことを何でも書いています。事実のみすべて主観です。

制作現場でみるプログラマーの三大美徳「怠慢、短期、傲慢」

プログラマーの三大美徳「怠慢、短期、傲慢」って非プログラマーから見ると到底美徳とは見えていないようです。

真面目なプログラマーの方には申し訳ないのですが、大抵のプログラマ―にとってはこの美徳って単純にズボラなだけだったりします。

では実際に現場ではどんな感じなのか三大美徳に従って書いてみます。

僕もプログラムやるので分かるのですが、たいていのプログラマー(エンジニア)の方は最低どれかひとつ心当たりがあるのではないかと思います。

スポンサーリンク

 

 怠慢(Laziness)

The quality that makes you go to great effort to reduce overall energy expenditure. It makes you write labor-saving programs that other people will find useful, and document what you wrote so you don't have to answer so many questions about it. Hence, the first great virtue of a programmer.

f:id:takam0:20160720142237j:plain

  1. 開発工数はかなりのバッファを持って報告、作業が終わったらあまった時間はネットサーフィン。
  2. 動作確認はソースコードの確認のみ。俺の書いたコードが動かない筈がない。
  3. プログラム以外のあらゆる作業は俺の作業範囲外。
  4. あまりやりたくない仕事では、あからさまに手を抜く。
  5. 技術的に難しいことの主張はしても、代案は出さない。
  6. 仕様に矛盾を感じても、指摘もせずにそのままプログラミング。
  7. 画面の崩れなんて動いていれば気にしない。

短気(Impatience)

The anger you feel when the computer is being lazy. This makes you write programs that don't just react to your needs, but actually anticipate them. Or at least that pretend to. Hence, the second great virtue of a programmer.

f:id:takam0:20160720142146j:plain

  1. バグが発見されると、カッとなってバグれぽートの内容が分かり難いと逆ギレ。
  2. 開発中の仕様変更には基本キレる。
  3. 自分に相談なく物事が決まっているとキレる。
    (仮に相談されても、技術的に難しいなどの否定的な事しか言わない。)
  4. 自分の使ったことのない技術に関しては調べずに「無理!」の一言で片づける。
  5. 自分の話が通じない、専門用語が通じないとすぐにイライラ。
  6. 自分の思い通りにならないと感情的になりやすい。 

傲慢(Hubris)

Excessive pride, the sort of thing Zeus zaps you for. Also the quality that makes you write (and maintain) programs that other people won't want to say bad things about. Hence, the third great virtue of a programmer.

f:id:takam0:20160720142312j:plain

  1. 転職した先の会社でも社内ルールに従わず、自分ルールでソースコードを書く。
  2. 会社のPCの設定やOSなどを許可なく自分仕様にしてしまう。
  3. 最優先なのはバグ修正なのに、何故かバグレポートの書き方に関してテスターに注意を促すことに多くの時間を割いている。
  4. バグが発生しても基本的には謝らない。
  5. 客との直接取引は絶対しないが、社内では徹底的に客への苦情や反論を訴える。
  6. 専門的なことを分からない相手に対して、専門用語を使って長々と説明する。

スポンサーリンク

 

プログラムやる人ってこういうところありますよね。
プログラムしている時の自分もこんな感じです。