たかもブログ

お酒、スマホゲーム開発、Web制作のことなど好きなことを何でも書いています。事実のみすべて主観です。

夏本番!子供と行きたい溝の口周辺でクワガタ、カブトムシがとれるスポット

f:id:takam0:20160622113658j:plain

息子が大の昆虫好きで、去年も色々な場所にクワガタやカブトムシを捕りに行きましたが、今年もそろそろスタンバイする季節になってきました。

僕が住んでいるのは溝の口で、都内に出るにも非常に便利な場所です。
駅前だけを見ると一見都会っぽくて、多少の緑はあったとしてもクワガタやカブトムシなんか捕れそうなイメージはありません。

しかし、住んでみて初めて分かったのですが、かなりの昆虫が潜んでいます。

川崎市でクワガタやカブトムシというと多摩川沿いの柳の木が有名ですが、競争率が結構激しいらしいのと小さな子供を連れていくには若干の危険が伴います。(川に落ちたりとかとか)

僕がよく行くのは子供と一緒に行って安全な場所、家族とピクニック気分で楽しめる場所中心です。よく探さないとなかなか難しいですが、溝の口駅からちょっと離れた場所でも十分にクワガタやカブトムシは捕れます。

そこで、そろそろ夏本番、僕が実際に子供と行ってみてクワガタやカブトムシを捕った場所を紹介していきます。くれぐれも乱獲はなさらぬようご注意ください。 

 

川崎市民プラザ

僕が住んでいるところからかなり近いです。
溝の口駅からだとバスか、徒歩だと30分近くかかります。

道路挟んで目の前にローソン、市民プラザ内にも自販機やレストランなどもあり、かなり便利なスポットです。プールやジムも入っています。

この市民プラザの敷地内の一部が森林になっており、クヌギの木にクワガタがいます。
結構探している人もいるようで、根元が掘られたりしている木を見かけます。

日中でもよく探せばいますが、出来れば夜が良いでしょう。
夕方くらいには森林への門が閉まってしまいますが、市民プラザは夜もやっていますので、ぐるっと回って森林に入ることはできます。ただ警備員の人が巡回しているようなのでもしかしたら注意されるかも知れません。

僕は今年はコクワガタとオニクワガタを捕りました。

【2018/07/17追記】

7月第一週に行きましたが、今年もかなりカブトムシがいました。
クワガタはコクワが中心で、たまにオニクワガタやノコギリクワガタがいる程度です。

カブトムシは朝一番か夜の電灯の下にいます。
カラスが狙ってますので、夜の方が取りやすいと思います。

日中は枯れ葉の下に隠れていますので、木の下や電灯の落ち葉の下を探してみると良いでしょう。あまり土を掘り返したり、落ち葉をどかしたままにすると、カブトムシが隠れる場所がなくなるので、探したら戻しておいて欲しいです。

【2018/05/28追記】

5/26に市民プラザにクワガタを探しに行ったところ、早くもノコギリクワガタを発見しました。コクワガタも数匹獲れました。

6月以降はカブトムシが多く獲れます。

f:id:takam0:20180526095419j:plain

www.kawasaki-shiminplaza.jp

 

とんもり谷戸

溝の口からはバスで20分くらいの場所にあります。
川崎近隣では珍しい蛍がいる川が有名です。今年初めて見に行きましたが、人気スポットのようで夜でも家族連れがかなりいました。

生田緑地とつながっているようですが、ここの川の近くにクヌギの木が生えており、蛍見物がてら見てみたらコクワガタを今年は発見しました。

今年初だったので、よく探していませんが、結構良さそうなクヌギの木が沢山あったので、これから夏本番楽しみなスポットです。

飛森谷戸の自然を守る会

 

東高根森林公園

溝の口からバスで15分くらいのところにある森林公園です。
トイレやちょっと食事する施設などはあります。近くにお弁当屋(ほっともっと)があるので、弁当を買って広い芝生の上で食べるのも気持ちが良い場所です。

 

もっと本格的にクワガタ、カブトムシを獲りたい方は、じゃらんで虫取り旅行に行こう!

 

【2018/05/28追記】

ホットモットはなくなりました。
今はCafeになってます。

敷地内には池や小川があり、ザリガニを捕ったりエビを捕ったりできます。
ザリガニ釣りに来ている親子が多いです。

その他にも自然が豊富なのでトンボやバッタなど色々な昆虫に出会えます。
クヌギの木も沢山植わっており、カブトムシの死骸などを見かけるのでいるのでしょう。ここもコクワガタ中心ですが、いることはいます。

ただ、生田緑地などを比べるとちょっと少ないように感じます。
広い芝生があるので、子供を遊ばせるには気持ちの良い公園です。

www.kanagawaparks.com

 

<<2017年追記>>
こちらに2017年のランキングを書いてみました。
合わせてご覧ください。

takam0.hatenablog.com

マルカン バイオ育成幼虫マット 10L M-705

マルカン バイオ育成幼虫マット 10L M-705

 
国産かぶとむし♂♀幼虫観察セット@980円
 
マルカン プラケースワイドビューBL(大) PW-04BL

マルカン プラケースワイドビューBL(大) PW-04BL

 
ミタニ 人口蛹室 サナギのへや BK-09

ミタニ 人口蛹室 サナギのへや BK-09

 
日本と世界のカブトムシ クワガタの飼いかた

日本と世界のカブトムシ クワガタの飼いかた

 

 

スポンサーリンク