たかもブログ

お酒、スマホゲーム開発、Web制作のことなど好きなことを何でも書いています。事実のみすべて主観です。

地元の人間は絶対否定しないラーメン店「山竹」小田急線栢山駅

小田急線の栢山駅徒歩0分の場所にある札幌ラーメン「山竹」へ行ってきた。

 

このラーメン店は地元では知らない人がいないほどの店で、これといって特色があるわけではないが毎週食べても飽きない、地元ではかなり愛されているラーメン店である。

 

 

 

 

瓶ビール:550円

味噌ラーメン:600円

餃子:400円

 

この日は昼過ぎ14時近くに立ち寄ったが相変わらず満席の様子。

行列ができる店ではないのだが、開店から15時くらいまではまんべんなく客足があると思われる。

 

昨年だか一昨年にリニューアルして今の店舗はきれいになった。

昔は少々小汚いというか年季が入っている店だった。

 

私が物心ついたときにはあったんだからそれはそうだ。

 

 

 

店内はカウンターのみでラー油、お酢、醤油が並んでいるよくあるラーメン店の風景。

割り箸ではなく、使いまわしの箸に変わっていて時代の流れを感じた。

 

味噌ラーメンと餃子、瓶ビールを注文。

 

 

まずはラーメンできるまで瓶ビール。

うーーーーん、ぬるい。

 

 

瓶ビール半分くらいまで飲んだところで味噌ラーメンが登場。

 

この店では味噌ベースのラーメンをお勧めする。

(醤油ラーメンは一度食べたが正直味噌ラーメンの美味さと比較するといまいちな感じがした。)

 

さてその味噌ラーメン、具はシンプルでもやし炒めとその上に生のおろしニンニクが乗っているだけ。七味唐辛子がスープに泳いでいるのがよく見るとわかる。

私が幼少の頃はニンニクをラーメンに乗せている店がこの店しか知らず、ニンニクラーメンと呼んでいたのを思い出す。

 

スープの味は豚骨のコクが全面に出ているような濃厚系の味噌味ではなく、比較的あっさりとした味噌味で、ピリッとした唐辛子の辛さと昔ながらの科学調味料の刺激がする懐かしい味。

おろしニンニクをスープに溶くとニンニクの香ばしさがより一層味噌スープを引き立たせてくれる。

 

こういうラーメンが忘れられないのは科学調味料の味が子供の頃から舌にしみこんでいるだろうな、、と感じる。でも、うまいものはうまい。

 

麺はたまごちぢれ麺でスープがよくからむ。

しっかりと茹でてあり、もっちりしているのだが個人的にはもう少し固めでもよいと思う。

 

もやし炒めはしゃきしゃきで細めのもやしを使用しているため、麺とスープと一緒に食べやすい。

しゃきしゃき感はもっちりした麺と対象的で良いアクセントになっている。

 

がばっともやしと麺を箸で掴んでがばっと口の中に頬張る。

もやしのしゃきしゃきとスープのからんだ麺を咀嚼して、レンゲにすくったスープで流し込む。

この繰り返しがこのラーメンの食べ方。

 

ライスを頼んでラーメンライスにしても良く合う。

ここのライスにはお新香がついてくるのがまたうれしい。

 

 

ここは餃子もうまい。

個人的な餃子の美味さの目安として、餡がシャキシャキしていないこととニンニ風味が多いこと。

 

この二点が完全にマッチしているのがここの餃子。

酢を多めで食すのが最高。

 

持ち帰りもできるので生のまま買って家で焼いて食うも良し。

ただ、ニンニク尽くしになるので人と会う前には気をつけたし。

 

 

久しぶりに食べたがやはり美味い。

 

都内の行列の出来るラーメン店に負けない味である、と地元の人間なら言うでしょう。